BMWで走るヨーロッパ・アルプス添乗レポ(その5)

BMWで走るヨーロッパ・アルプス添乗レポ(その5)

スキーリゾート・レッヒで目覚める朝。予想していましたが、朝はやっぱりけっこう寒かった💦

レッヒから穏やかな下り坂が延々と続きます。ときどき小さな町を通り過ぎますが、必ず町には教会があります。教会前の広場はちょうど良い休憩スペース。

最終日はガルミッシュに立ち寄ってみることにしました。白馬では毎年、BMWの大きな祭りが開催されていますが、あれの本家・本場ドイツのBMW Motorrad Daysが開催される聖地です。

再びドイツに戻りました!

そして、ここが!BMW Motorrad Daysが開催される会場です。白馬の会場に行かれたことがある方はわかると思いますが、白馬の会場にそっくりな雰囲気。私たちが訪れたほんの1週間前に開催されていたようです。

なんと、ドイツ国鉄の駅まで会場内にありました。鉄道でイベントに来ることもできそうです。バイクのイベントに電車で行く人はあまりいないと思いますが(^-^;

そしてミュンヘンに戻りました!最後にBMWミュージアムを見学してバイクツーリング終了です。

打ち上げはミュンヘン駅近くのビアガーデンで打ち上げです。やっぱり、この1リットルビールは外せません。

次々と出てくる肉料理、ソーセージ。楽しい夜はあっという間に暮れていきました。

最終日はミュンヘン市内をプチ観光。そうそう、バイクを借りた店には話題のR1300RTも展示してあり、跨ることもできました。来年はレンタル車両のラインナップに入るかな?

おかげ様で、無事にツアー終了。今年も充実したヨーロッパ・アルプスツーリグでした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

2026年も実施予定です。2026年7月9日出発の予定です!お問合せ・お申込みお待ちしております!