春のしまなみ山陰ツーリングレポート

春のしまなみ山陰ツーリングレポート

先日の週末、関西のグループのお客様が広島方面にツーリングに来てくださいました。大阪からフェリーに乗って早朝、東予港にご到着。そのまま「しまなみ海道」へ。

私は早朝の広島を出発し、因島のサービスエリアで待ち合わせ、無事に合流しました。しまなみ海道は最後まで走らず、あえて向島で降りて「日本一短いフェリー」を体験。

向島~尾道を結ぶこのフェリー。お客様いわく「動く桟橋じゃん!」というくらい短い。大人100円、バイク10円!バイクは原付でもハーレーでも10円。おそらく日本一安いフェリーです(^^♪

そして北広島のオートバイ神社へ。山の上はまだ桜が残っていました。交通安全を祈願し、名物しょうが肉うどんのランチを食べて、芸北高原へ。

私がいつも立ち寄る安野駅のキハは雨漏れを起こしたのか、車両にブルーシートが掛けられていました。桜はキレイでした。

大佐スキー場を越え、島根県側の道を下り、今夜は浜田に宿泊です。

夜、ホテルのすぐ前の居酒屋へ。浜田は日本一魚が美味しい港町かもしれません。ノドグロはもちろんですが、バトウ、穴子、アジ、キス、アンコウ、その他、その他。めちゃくちゃ美味かったです。

翌日は日本海に沿ったシーサイドロード、9号線を西へ。お気に入りの「ドライブイン日本海」にも立ち寄りました。

益田の持石海岸の先に「石見のモンサンミッシェル」とも言われる衣毘須神社を参拝。

山口県に入ると、水はますます透明になり、色はエメラルドグリーンになりました。まるで沖縄の離島みたいに綺麗な海です。夏はここでSUPしたいな、と思います。

須佐駅の前にあるお食事処でランチ。本当は活イカが名物なのですが、最近、水揚げ量が減ったらしくこの日の活イカは無し。でも「ノドグロ炙り丼」と「生ウニ」など、新鮮で豪華な郷土料理をいただきました。

ツーリングはその後、萩で日本海とお別れして秋吉台方面に南下、美祢でお別れして、お客様は大阪行きのフェリーに乗るために門司方面へ。私は高速で広島へ。

実は今回のグループ、昨年10月に門司から角島、元乃隅神社などをツーリングして萩まで走ったお客様で、今回のルートはその続きの山陰海岸を繋げた形です。この調子で行くと、次は浜田~出雲大社~松江~大山ですね。

次回もまたよろしくお願いします!